「かぞく収納チャンネルyoutube」でおなじみ整理収納アドバイザーの赤工友里さんがプロデュースする、会社でおうちで働く女性のためのY-Style(ワイスタイル)ブランド。高級本革のスリムなお財布、薄型ウォレットが便利です。
「かぞく収納チャンネルyoutube」でおなじみY-Styleブランドの高級本革薄型財布
「かぞく収納チャンネルyoutube」
で人気の整理収納アドバイザーの
赤工友里さんをご存じでしょうか。
100均グッズや無印アイテムの
収納アイデアを動画で
紹介していらっしゃいます。
フォロワー数も13万人超!
赤工さんがプロデュースしているのが
Y-Styleブランド。
便利な日常アイテムがたくさんあります。
本日は高級本革薄型ウォレットを
ご紹介いたしましょう。
電子マネーカードや
交通ICカードを
入れたスマホショルダーだけで
お出かけするのは
ちょっとドキドキ・・・
という方におすすめです。
私も最近は現金を、
とくに小銭を持ってないことが
多いのですが
これまでに2度、
銀行の新札交換の
手数料400円がなくて

となったり、
現金しか使えないお店のレジで

となったり、
コンビ二のコピー機の前で

となることが何度かあったので
こういうミニ薄型ウォレットの中に
ぴかぴかの小銭とカード、
お札を少し入れて
ぽんとバッグに入れておくと
便利だなあ・・・
と思います。
Y-STYLE フラグメントケース
スリムなのに小銭たっぷり。
フラグメントケースとは
フラグメントケースとは
小銭入れとカードケースが
一緒になったコンパクトな
薄型のお財布のことです。
薄型ウォレットは
すっきりしておしゃれなのですが
小銭入れが使いにくいというタイプも
ありますね。
Y-STYLEのフラグメントケースは
スリムなのですが
意外に小銭たっぷり収納できます。
小銭入れ専用ポケットが便利
Y-STYLEフラグメントケースは
小銭入れ専用ポケットが外側にあって
出し入れしやすいです。
ファスナー開閉でなく、
ボタン開閉なので
パチっと開けやすい。
これなら銀行やコンビニで
「!」と立ち尽くす・・・
ということにならずにすみますね。
お札は二つ折りですっきり収まります。
小銭入れは外ポッケなので
お札を見せずに小銭を出し入れできます。
スリムに持てますが、
現金けっこう入ります。
内側のポケットには
お札のほかにも名刺やカードを
入れておくポケットがあります。
急な会議で

という場合も、予備で入れておけば安心ですね。
トートバッグやリュックのストラップに
付けられるナスカン付き。
仕切りのない大きめバッグで
でかけたときに
底をかき回して

と探さなくてもいいので
便利ですよね。
以前、
小銭入れをバッグの底に入れて
いっぱい買い物したあと
パン屋さんに行ったら
レジで

と焦っていたら、お店の方が

と言ってくださいましたが、
やっぱり焦りました。
ストラップに付けておけたら
こういう時、焦らずにすみますよね。
手のひらサイズの
ミニウォレットは
キュートでよいのですが、
でっかいバッグだと探すのが
マジでたいへんなんですよね。
できたらポッケに入れておきたいけれど、
レディースのお洋服って
深いポッケって少ないですもんね。
本革はフランスHAAS社の「DERBY」使用
Y-STYLEフラグメントケースは
フランス最高級カーフレザー
HAAS社のDERBYを使用しています。
細かな凹凸の美しい型押しレザーです。
ハリ、光沢があり、軽量で
高い耐久性があります。
フランスの最高級カーフレザー
HAAS社のDERBYは
エルメスでは
「ヴォー・エプソン」と
呼ばれており
以前はブガッティとして人気だった
エルメスボリードやエヴリンにも
使われています。
カラーは3色から選べます。
プレゼントにされる場合、
相手の色の好みがわからないのであれば
グレージュだと無難かと思います。
プレゼントにも◎な巾着袋入り
巾着袋+オリジナル化粧箱に入って
届きます。
5,000以上のご注文で国内送料無料ですので
フラグメントケースを購入すると
自動的に送料無料となりますね。
長く愛用できる永年修理対応
長く愛用できるよう
アフターサービスも充実。
永年修理に対応しているので
安心ですね。
◆サイズ13.5×9cm×1.6cm
◆重さ約100g
◆本革(フランス産カーフレザー HAAS社 DERBY)
◆ゴールドオリジナルファスナー
◆ポケット(内側×3、外側×4)
◆フリーポケット(外側×1、外側×1)
◆ナスカン付き
この投稿をInstagramで見る
もっとくわしくみてみる>>>
Y-STYLEフラグメントケース ¥33,000(税込)【Y-Style公式サイト】
かぞく収納チャンネルyoutubeとは
「かぞく収納チャンネル」は
整理収納アドバイザー赤工友里さんの
YouTubeで
累計1,000万回以上再生。
生活に役立つ収納アイデアを
発信されています。
Y-Styleの社長さんでもあり
アイテム開発のプロデューサーさん
でもあります。
赤工友里さんのプロフィール
整理収納アドバイザー1級
整理収納アドバイザー2級認定講師
企業内整理収納マネージャー
親・子の片付けインストラクター2級愛知県名古屋市出身 。夫、息子、娘の4人家族。大阪芸術大学卒業後、舞台に関わった後、大手アパレル企業に就職。ワーキングマザーとして、仕事・家庭・子育てに奮闘する中で、家族が協力しやすい住まいを作ろうと整理収納アドバイザー1級を取得し、「家族が幸せになる収納ブログ」を開設すると1日18万アクセスを記録。仕事・家庭・子育てに日々頑張る女性のお手伝いをしたいとの想いから、2017年株式会社Y-Styleを設立。2018年には雑誌『VERY』ミセスCEOに選出。 2020年に開設したYouTube『かぞく収納CHANNEL』は累計1,000万回再生を突破。SNSのフォロワー数は10万人超。著書『新しい収納の教科書(KADOKAWA)』、TV「ヒルナンデス!」「大阪ほんわかテレビ」「おはスタ」、雑誌「VERY」「ESSE」「Mart」「日経WOMAN」等、メディアでも話題。
引用:Y-STYLE公式サイト
まとめ
「かぞく収納チャンネルyoutube」で
おなじみの
整理収納アドバイザー赤工友里さんが
プロデュースするY-Styleブランドの
便利アイテム。
高級本革の薄型ウォレットを
ご紹介しました。
小銭入れがあるのに
コンパクトですね。